fc2ブログ

久しぶりのハーダンガー


ママ友がこの春お引っ越しされるため
何か作れないかなぁと思って久しぶりにハーダンガーで
ミニバッグ作りました。
ちと小さすぎたかも…。
携帯と財布くらいしか入らないかも~。
スポンサーサイト



2011年03月10日 | Comments(2) | Trackback(0) | ハーダンガー

ハーダンガーのミニミニマット

ハーダンガーの白い布の在庫がほとんどなくなり、
少しあった布地でできるものはないかなぁ?と作り始めたのが
「刺繍ノート」という本に載っていたミニマット。
ところが、刺しはじめたらそれでも足りないことがわかり、
小さめにサイズとデザインを少し変更して刺しているところです。

初めて、ボタンホール・ステッチにピコットをつける刺し方に挑戦中。
なかなかいいピコットにならなくて奮闘しています。
こんどこそ最後のどんでんがえし失敗しないようにがんばらなくちゃ!

P1000085_convert_20090212055631.jpg


2009年02月12日 | Comments(4) | Trackback(0) | ハーダンガー

大失敗

昨日、あとまわりを切り取っておわり…の作業をしてました。
ハーダンガー。

娘が「この問題、わかんなーいっ!」と粘っこい声でやってきたので、
「あと少しで終わるからちょっと待ってて」と言ってるにもかかららず
粘っこくしつこく聞いてくるので、段々イライラしてきました。

「間違ってきってしまうから、あと少し待ってて」
と言ってもきかず…。

ついにきってしまいました…。
涙です。

斜めに布を切っているので、布が解けてしまい修正不可能。
お嫁入りが決まっていただけに、どうしたらいいやら。
またやり直しです。
はぁ。

2009013005340000_convert_20090130054140.jpg
2009年01月30日 | Comments(2) | Trackback(0) | ハーダンガー

リハビリ

ちくちくを復活した第一弾は、ハーダンガーです。
一度やってみたい図案でした。
でも、なかなか進みません…。
糸もグラデーションタイプなので、「あっ、間違えた」と思って
糸を切って途中でやり直すとグラデーションにならない…。

ぼちぼちリハビリ程度にちくちくやっていきたいと思ってます。
2009012605280000_convert_20090126054640.jpg
2009年01月26日 | Comments(2) | Trackback(0) | ハーダンガー

やり直しました

以前作った、携帯電話入れ。
持っている携帯電話のサイズに合わず作り直しました。

白い布にピンクの糸です。
布の大きさに合わせて適当にデザインしました。
でもやはりコングレスの布では厚いためか端がぶ厚くなってしまいました。

DSCF3002_convert_20081115102834.jpg


2008年11月15日 | Comments(3) | Trackback(0) | ハーダンガー
 | HOME | OLD »»

プロフィール

カレンダー

最近のコメント

カテゴリー

リンク

FC2カウンター