fc2ブログ

オリジナル クロスステッチ時計

以前、手芸屋さんでみかけた「大図まことさんのクロスステッチ」のキット。
息子が小学校入学時の準備品にステッチできればなあ…と買っていました。

一週間前、何気なくその大図まことさんのブログをみていたら、
めちゃくちゃかわいい「モンスタークロック」という掛時計をみかけました。

もう一目惚れ!

でも在庫なしです…。
どこ探しても売り切れなんです。
それに、どうやら完成品の模様。

それじゃ、自分で作っちゃえ!
と思いきって作ったのがこれ↓です。

モンスターではないのですが、
以前買っていた大図まことさんの宇宙とロボットのキットから、
私の好きな宇宙をテーマにステッチしました。

針とムーブメントをハンズで購入し
大嫌いな説明書と格闘しながらの工作です。

できたときの喜びは、
すべてはじめからそろっている便利なキットより大きかったです。


DSCF4117_convert_20110221084540.jpg
スポンサーサイト



コメント
No title
ひろこさん、
初めまして。”クロスステッチの時計”を探していたらひろこさんのブログにたどり着きました。とても可愛い時計ですね。私も友達へのプレゼントにと掛け時計をと計画しています。唐突ではありますが、お聞きしてもよろしいでしょうか。針とモーブメントは直接生地に付けたのでしょうか?キットが重すぎることはないでしょうか。ひろこさんの作品はしっかりと張りがあって素敵ですね。
ジュンコ URL 2011年04月27日 04:30:36 編集
No title
ジュンコさまへ
初めまして!
お返事遅くなりました。申し訳ございません…。

ご質問の件ですが、
生地の裏に台紙となる厚紙を入れています。
厚紙に生地を巻きつけた状態で、生地(厚紙も)に少し穴を開けて
針とムーブメントを取り付けました。
生地は少し切りましたが、針を取り付ける際にナットで押さえたので
切り口は隠れました。
ムーブメントはさほど重くなかったですよ。
使用したムーブメントは
「セイジのクラフトクロック」というものです。
http://www.sjc-yokohama.co.jp/

わかりにくい説明になってしまったかもしれないので、
ご不明な点がありましたら、またご連絡くださいね。
ひろこ URL 2011年05月01日 18:20:19 編集
No title
ひろこさんさん、
ご丁寧なお返事ありがとうございます。
やっぱり厚紙が必要なようですね。厚紙に生地を巻き付けた状態、とは生地で厚紙をカバーするということでしょうか。質問ばかりで申し訳ないです。
ジュンコ URL 2011年05月04日 11:04:42 編集
No title
ジュンコさま
私が作ったこの作品の場合、生地で厚紙を覆い、刺繍枠で固定しています。
厚紙は刺繍枠の内円の大きさにしています。

ただ、もし私が刺繍枠を使用せずに作ろうとしたら、
額装するように生地で厚紙をカバーして後ろで生地を引っ張りながら縫い付けるかと思います。(ムーブメントを隠さないように)

こんな感じでわかりますかぁ?
ほんと分かりにくい説明でごめんなさい!



 URL 2011年05月05日 08:38:08 編集
No title
ひろこさん、
またまたご丁寧はお返事ありがとう。
この手順で良いでしょうか。
1、フレームとして使う刺繍枠でクロスステッチをする。
2、ステッチ終了後好みの生地で厚紙を覆い、出来上がったクロスステッチの裏にのりで貼る。
3、ムーブメントを取り付ける。
4、枠のテンションを最大限にして、枠外の余った生地をカットする。
以上の手順を考えたのですが、先輩のひろこさんのご意見をお願いします。
でも何回見てもひろこさんの時計とっても可愛いです。私は70歳の友達へのプレゼントとして作る予定で、モチーフは“走る”と“サイクリング”です。とってもアクティブな友達なんですよ。
ジュンコ URL 2011年05月06日 01:34:11 編集
No title
ジュンコさま

上記の順序でだいたいOKです!
微妙に私が作ったときと異なる点だけ申し上げますね。

1、フレームとして使う刺繍枠でクロスステッチをする。
→私は自分の使っている刺繍枠で刺繍し、飾るため用に刺繍枠を新たに購入し仕上げに枠付けしました。

2、ステッチ終了後好みの生地で厚紙を覆い、出来上がったクロスステッチの裏にのりで貼る。
→糊で貼っていません。額装するわけでもないので埃や汚れが気になったときに洗濯できればいいなぁと思ったし、意外と刺繍枠だけでピンっと生地が張ったので使用しませんでした。

ジュンコさんのオリジナル時計楽しみにしてますね!!
ひろこ URL 2011年05月06日 21:06:17 編集
No title
ひろこさん、
いろいろ聞いてしまって申し訳ないです。
ひろこさんの時計の裏側が見えて来た気がします。どうもありがとう!
クロスステッチの生地は自然色のリネンか、大好きな色、ターコイズかまだ決めかねているところです。
ジュンコ URL 2011年05月07日 09:26:14 編集
ジュンコさま

お返事遅くなり申し訳ございません。
布地はそろそろ決まった頃でしょうか?
楽しみにしています!
ひろこ URL 2011年05月10日 13:41:55 編集

管理者だけに表示する

プロフィール

カレンダー

最近のコメント

カテゴリー

リンク

FC2カウンター